サイトトップ > よくあるご質問

よくあるご質問

回答 利用する小学校の学童クラブに、直接お申し込みください。入所申請書等はこのホームページからダウンロードできます。各学童クラブでも用意しています。「しおり」をよく読んで、直接各学童クラブまでお申し込みください。
回答 各学童クラブに用意しております。支援員にお申し出ください。また、このホームページからもダウンロードする事ができます。
回答 求職中は申し込みできません。就職先が決まりましたら、ご相談ください。
回答 入所できます。入所日によっては、利用料が変わる事もありますので、支援員にお問い合わせください。
回答 6年生までお預かりする事ができます。
回答 口座振替にてお支払い頂いております。入所の際に口座振替依頼書の提出を頂き、お申し出の口座より、毎月13日に口座より振替させていただいております。
回答 お預かりしていません。詳しい開所日については、「しおり」をご覧ください。
回答 一時入所とは、普段、学童保育を必要とされていないお子様が、保護者の外出、通院、冠婚葬祭、介護等、お子さまの帰宅時に不在となり、保育が必要な方のためのものです。 利用料等、詳しくは ホームページの「一時入所のしおり」をご覧ください。
回答 誠に申し訳ございませんが、緊急時以外は前日までに、「一時入所申請書」に利用料を添えてお申し込みください。 その年度初めての方は、傷害保険の加入が必要です。利用日前日午後4時までに、傷害保険料を添えて、お申し込みください。ただし、その日が土曜日、日曜日、祝日、クラブの休所の日の場合はその前日となります。
回答 7月・8月の場合は、期間入所がございます。また、一時入所の利用も可能です。詳しい内容については、「しおり」をご覧ください。また、支援員、事務局までお問い合わせください。
回答 宿題、外遊び、また季節の行事、読み聞かせ、誕生会等の行事があります。保育室には遊具や本なども用意しています。 詳しい「保育のながれ」については、「しおり」をご覧ください。
回答 子どもの様子を見て、保護者に連絡するとともに、保護者と相談し、病院へ行く、救急車を呼ぶ等の対応をしています。また「事故発生時対応マニュアル」を作成し、子どもたちの安全の確保に努めています。
回答 原則として保護者のお迎えですが、他の親族、友人、またはファミリーサポートセンター等のお迎えをお願いいたします。
回答 必ず、学童クラブにご連絡ください。保育終了後、時間外保育を実施いたします。その際には、別途時間外利用料が必要となりますので、詳しい内容は「しおり」をご覧ください。
回答 転居先が市外または、栗橋地区の場合は退所となりますので、5日前までには、支援員に申し出ていただき「退所届」を提出ください。 久喜地区、菖蒲地区、鷲宮地区の小学校に転校し、続いて学童クラブを利用する場合には「放課後児童クラブ入所変更届」の提出をお願いいたします。届出用紙については、支援員に申し出てください。
回答 退所日の5日前までに「退所届」の提出をお願いいたします。提出が遅れますと、余分な利用料をいただくことになりますので、できるだけ早い提出をお願いいたします。 「退所届」については、このホームページからもダウンロードする事ができます。